再交付申請  | 
						
						
							|  建築士免許証を汚損または亡失した場合は、次の書類を提出してください。 | 
						
						
							| 必要書類 | 
						
						
							| (1)二級・木造建築士免許証再交付申請書 | 
						
						
							| (2)二級・木造建築士住所等の届出(県外居住者の方は2枚) | 
						
						
							| (3)写真票 | 
						
						
							| (4)写真(縦4.5cm×横3.5cm)2枚 | 
						
						
							| (5)二級・木造建築士免許証(原本)  | 
						
						
							(6)振替払込証明書(手数料:5,900円) 
									   郵便局口座振り込みまたは受付窓口にて現金でお支払い下さい。 | 
						
						
							| (7)印鑑 | 
						
						
							|  ※申請の際には、本人確認ができる公的証明書(運転免許証など)を必ずご持参下さい。 | 
						
						
							 | 
						
						
							 | 
						
						
							 携帯免許証明書への書き換え交付申請  | 
						
						
							|  現在お持ちの免許証を携帯型免許証明書に書き換えを希望される方は、次の書類を提出して下さい。 | 
						
						
							| 必要書類  | 
						
						
							| 
								
							 | 
						
						
							| (5)二級・木造建築士免許証(原本)※確認のためご用意下さい。 | 
						
						
							(6)振替払込証明書(手数料:5,900円) 
									   郵便局口座振り込みまたは受付窓口にて現金でお支払い下さい。 | 
						
						
							| (7)印鑑 | 
						
						
							|  ※申請の際には、本人確認ができる公的証明書(運転免許証など)を必ずご持参下さい。 | 
						
						
							 | 
						
						
							 | 
						
						
							
								
									
										 住所等の届出  | 
									 
									
										|  二級・木造建築士住所等の届出の記載事項※2に変更があった場合、変更があった日から30日以内に次の書類を提出して下さい。 | 
									 
									
										| 【記載事項】※2 | 
									 
									
										|  ○住所 | 
									 
									
										|  ○建築に関する業務に従事する者にあっては、その業務の内容 | 
									 
									
										|  ○勤務先の名称(建築士事務所にあっては、その名称及び開設者の氏名)及び、住所 | 
									 
									
										| 必要書類  | 
									 
									
										| 
											
										 | 
									 
									
										|  ※申請の際には、本人確認ができる公的証明書(運転免許証など)を必ずご持参下さい。 | 
									 
								 
							 | 
						
						
							 | 
						
						
							 | 
						
						
							| 
								
							 | 
						
						
							 | 
						
						
							 | 
						
						
							 | 
						
						
							 | 
						
						
							 |